ecomadonnaの日記

ecomadonnaの日記

コンポストを広めたいとたくらんでいる、紅マドンナ好きな60代の日記です。

ミョウガが採れてます。コンテナと地植えどっちがいい感じ

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています



今年はなぜか

ミョウガ

7月から採れ始めました。

 

いつもなら 毎年 秋頃

てっきり 

ミョウガだと思い込んでいました。

今年の気候のせい?


ウレシイ 誤算です

薬味に使いたい時期ですから

大助かりです。

 

今日 

スーパーで2個で99円でした。

もう500円位は採れてます。

 

良い情報なので追記します。

 

8月追記 始め

 

趣味の園芸の教えてコーナーが良い先生

 

8月になって 全くミョウガが取れない

この質問 

 

そうそう 家もおんなじ

 

ワタシの家のミョウガも取れなくなっています。

 

回答より

 

8月は暑いので 一旦 休憩になる

半日陰 しっかり水やり

これで 9月〜10月には収穫できる

そうです。

 

ちなみに 白い根っこみたいな物

上を向いていない物は蕾

では無いそうです。

 

たまに 白っぽい物が 土を掘ると見えますよね

期待してたけれど

上むきがPOINTなんですね

 

追記 終わり

 

 

地植えとプランター 

コンテナで作っています。

 

 コンテナの物は採るのには

まだ 早すぎかも?

小さめですね

そして 

青くなっています

 

コンテナの脇から生えていたので

お日さまにあたり過ぎですね。

     

コンテナに植えた物は

おもしろい事に

横の網目の隙間から

生えて来ています。

 

まさかの コンテナ栽培

意外に良い?

 

 

これなら 見つけやすいけど

隙間から出ているので

取りにくいです。

そして

青くなってしまう

あまり美味しくはありません。

 

f:id:ecomadonna:20230718104042j:image

写真を撮りました。

地植えの物が上 下はコンテナの物

 

 

全部コンテナの穴を

塞げば良かったと反省

 

しかし たくましいです。

 

コンテナの小さい隙間から

根を張る場所を

頑張って探しているんですよね

 


f:id:ecomadonna:20230717161040j:image

この穴から出てきていました。

 

しかし

考えると

青くなる前に採ればいいんじゃない

 

脇芽が見えるたら

コンテナの中に手を入れて

手探りで 見つけた

戦利品

あっぱれ

 

泥だらけの手

蚊にさされ痒い

 

地植えとコンテナ栽培

どっちが収穫多いかな

ちょっと 楽しみです。


f:id:ecomadonna:20230718091247j:image

どうですか

白くて美味しそう

トマトはこぼれ種から

土はコンポストの物だけ

まぁ 良しとしましょうね

 

 

 

ミョウガは広い敷地向きですね

おしゃれなお庭を目指すなら

変な所から生えてくるので

地植えにするのは

危険かも

 

 

 

プランター栽培の注意

植えすぎると根づまりして、収穫できないです。

 

混み合ったら たくさん 採れない

 

ここ2年

葉っぱばかり伸びて

実がほとんど採れません。

原因は

根詰まりだったんですよね

 

プランターの中は

根っこが絡まって

ぎゅうぎゅうでした。

 

そんな こんなで 

半分位 植え替え時に

捨てました。

 

ああ 広い畑がほしい

そうすれば

生ゴミをバンバン埋められ

良い土になる

 

そこに 横に広がる ミョウガを植える

日陰になる場所が最適らしいので

広い庭なら ミョウガ 植えてみてください。

 

手間は

全く かかりません。

広い 根の張りやすく 場所

コレです。

 

我が家は場所が無い

なので コンテナ 登場

植え替えの土は

トマトと同じ

コンポストの中の土のみ

 

この土 

ヤッパリ

栄養分有るから

葉っぱは、良く育ちます。

肥料はやっていません。

 

地植えにかえて、2年目の物は

いい感じに収穫できそうです。

 

写真の上の物が地植えです。

 

新しい芽がでやすいように

土をかぶせてみました

 

土 増し まし ですね。

もっと 収穫したいです。

 

とはいえ 野菜栽培は

1個 2個 でもうれしいです。

必要なら

農家さんの百円の野菜を買えばいい

 

散歩しながら

近くの農家さんの畑を見て

何を植えているかな

育ちが違うな

なんて

畑を感心しながら

ウオッチングです。

 

お昼の番組で、トートバックで作るコンポストの会社の社長さんが出ていました。

 

昼ごはんでテレビつけていたら

中井貴一のサラメシっていう番組を観ました。

トートバックでたい肥を作る

LFCコンポストと言うらしいです。

コンポストをやっている人は

ご存じかもしれませんが

グレーのトートバックで

生ごみを処理するやり方です。

 

この会社の社長さんのお昼

 

自家栽培の野菜

もちろん

コンポストの堆肥を入れた土からですよね

社員さんとランチ

楽しそうでした。

 

 

 

 

燃やせばゴミ

だけど

生ゴミを堆肥にして

土などの中に消えて行くのも

見たいと思いませんか

 

ところで

ワタシのコンポスト自慢 

米ぬかを入れたら

こんなに

良いカビが出てきました。

 


f:id:ecomadonna:20230717161246j:image

 

コンポストの材料もお金をかけて作る方法

 

*使い古しの土や畑の土を使う方法

 

何でも アリです。

 

生ゴミを土にて還す

これだけのこと

 

なんてね!

偉そうでゴメンナサイ

 

 

またまた 

堆肥のオススメの

押し売りでした。

 

ご覧いただきありがとうございました。