ecomadonnaの日記

ecomadonnaの日記

コンポストを広めたいとたくらんでいる、紅マドンナ好きな60代の日記です。

お花や野菜を育てる 究極の節約方法 それは【こぼれ種】

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

昨年の秋ごろ

多分ですが、

これって

草では、無さそう?と

感じて

植え替えてみました。

 

今年の春 

これらが、凄い勢いで開花しました。

他にも地植えがあります。

 

先日の事です。

散歩中

友人の家の前で、立ち話

その友達は

ビオラの花がら積みをしていました。

お花大好きさんです。

 

でも

ワタシがこぼれ種で、沢山ビオラを咲かせた話をすると

 

凄いねって言われました。

ビオラのこぼれ種を、翌年咲かせていないそうです。

 

そうなんだ!!

 

こぼれ種は、お世話をしっかりする人には、無縁・・・

 

だって、枯れた花を摘んでいるから

種が出来ない

 

ずぼらの私は、そのままだから

こぼれ種が出来たんですね

 

ホームセンターでも

お花の苗を選んでいる方の会話で

マリーゴールドが、こぼれ種で簡単に発芽するって言ったら

知らないかった!と

お礼を言われました。

 

マリーゴールドこそ

こぼれ種で増やせる

節約できる お花です。

今年も沢山 ちいさな こぼれ種が育っています。

 

花好き 最強の節約は 苗をタネを買って育てるよりも

こぼれ種を見つける事です

それには 

ちょっと はながら摘みを残しておくことでしょうか。

 

暖かくなってきて、庭の草がどんどん生えてきています。

 

でも

良くみると

こぼれ種も一緒に生えています。

 

たとえば

マリーゴールド

 


f:id:ecomadonna:20230410194627j:image

最初はタネから育てました。

花が終わったラ、タネらしい物を土の中に混ぜ込んだのが、良かった?

マリーゴールドは枯れた茎を

土の中に埋めちゃうと、土によいらしい?

定かではありませんが‥…

 



 

下の写真

多分これは

あしたばです。

 


f:id:ecomadonna:20230410194534j:image

 

親株はこれです。

 

f:id:ecomadonna:20230410194704j:image

 

 

しそも出て来ていますよ

しそは毎年出て来ます。

シソの穂も美味しいので、苗を買って

毎年収穫してもいいですよね


f:id:ecomadonna:20230410194749j:image

赤っぽい茎はビーツです。

去年 タネから植えたけれど、大きくならないのでそのまま冬越し

葉っぱも食べられるそうです。

 



 

これはトマト🍅だと思います。

毎年 こぼれ種で出て来ます。

 


f:id:ecomadonna:20230410194458j:image

 

 

 

堆肥の中からは、何やらわからない物が!

かぼちゃ🎃?

お楽しみですね

 


f:id:ecomadonna:20230410194914j:image

コンポストの土に、ミョウガの根っこを植え替えました。

 

増え過ぎて、根っこが混み合って

プランターの中で、ぎゅうぎゅうでした。

期待して育ててますが

今一つ 収穫率が良くないので

心折れて、適当に植え替えました。

その 堆肥だけのプミョウガ

プランターに出て来ました。

ジャガイモもありそうです。皮をたい肥にしたのですが、芽がでるんですね

 

 

これは たぶん 百日草

種から育てるのに最適だったお花です。

長い間 沢山咲きました。

左側が百日草   右側はマリーゴールドです。

 

 

 

種からそだてているから、こぼれ種がわかるんだと思います。

意外と タネから育てても発芽するものがあるんですね。

 

 

 

コンポストを自作して色々試しています。

ゴキブリも出ていない

 

庭に穴を掘って、雨ざらしにしても

うじ虫も湧いてこないし

 

暖かくなってきたので、分解がかなり早いです。

 

 

ecomadonna.hatenablog.com

 

 

 

コバエ対策にも、

コンポストはいいですよ~

 

地面の上に作る

木箱

ダンボール箱

何でもできますよ~

 

値上げラッシュの今

家庭菜園は種から育てるのも、節約になりますが

昨年植えていた場所の、こぼれ種を見つけてみましょう。

結構 ありますよ!

 

探してみませんか?

 

ご覧いただきありがとうございました。