ecomadonnaの日記

ecomadonnaの日記

コンポストを広めたいとたくらんでいる、紅マドンナ好きな60代の日記です。

菌ちゃん先生の菌栽培術!生ゴミと木材を使った不思議な土作り

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています


糸状菌なんだろうか


菌ちゃん農法の
ユーチューブを
追っかけしていた
していた
「過去形」です。


熱は
やや冷めかけています。


なぜなら
真似てやってみたけれど
全く 変化なし

もうすぐ 2か月

花壇やプランターの中に
糸状菌が生える事
これが 目的 


菌ちゃん農法と言う
不思議な野菜栽培方法

これ ご存知ですか

それは

ブログの菌ちゃん先生の説明だとこんな感じ

生ごみ、または雑草を使って、土作りをするんです。調理くず、食べ切らなかった食べ物を使って微生物を育てる菌ちゃん漬け物農法か、どこでも生えている雑草を使って微生物を育てる菌ちゃん雑草農法かのどっちかです。」

生ゴミと朽ちかけた木材を使うのは別物


この2つは一緒じゃないんですよね

生ゴミは持続性が無いので
また生ゴミを発酵させて 入れるか肥料を足すのです。

そして
草や、竹 朽ちかけた木材を使う方法

朽ちかけた木材は
糸状菌がこの木材や草で
増えて、成長を助けあって
野菜が育ち
木などがなくなるの迄
時間がかかるので
持続性が有り 
肥料がいらないらしいです。
菌が育ちなから、持続する感じだと思ってます。


今 
ワタシのやっているのは
草や竹を使って糸状菌を待っているのですが
なかなか 
菌が出て来てくれるません。

ecomadonna.hatenablog.com


ここからも菌ちゃん先生のお話を引用

「晴天日だったら2~3日ぐらい置いたほうがいいかな。理想を言えば、田舎には草を刈ったままのところがあちこちにあるんだけど、草を刈ったまま寝せておくと、1カ月もすると、だんだんぼろぼろになってきて、地面との境目のところに白い菌が付くんです。少し白いのが見えだしたら、そこにはもう糸状菌が付いているということです」

菌ちゃん先生のことば
ブログからいただきました。

農薬、化学肥料をつかわず、糸状菌という菌に土をふかふかにしてもらえたり


朽ちかけた木材など
土にかえる物なら
資材として使えるらしいです。
木綿の肌着なんかも使えます。

そうなると 
捨てる物はかなり減りますね

ところで
菌ちゃん農法の発案者
菌ちゃん先生とはどんな人?

99年から「 NPO法人 大地といのちの会」理事長として、「生ごみリサイクル菌ちゃん野菜作り」と「元気人間作り」を全国に普及している。『生ごみ先生が教える「元気野菜づくり」超入門』など著書多数。

ユーチューブで探すと
気さくな ユーモアたっぷりの方です。


この糸状菌の方法
畑がある人向きなんですが
プランターでも
できるそうです。


プランターと花壇
この両方
ひと月以上は経ちました。
もう少しで2か月?


諦めかけていたら

これ? 糸状菌だろうか。


白っぽい物発見

他のプランター
変化なし


気長に待てば 
なんとかなる???
ユーチューブを見て
真似ているだけなので
うまくいくかは?
いまひとつ 自信がありません。

待っていたのは もうひとつ

やっと芽が出てきた
スナップエンドウ



今回は紙コップで 
タネまき

もう少し成長したら
底を少し切り取って
紙コップごと 
植えてみる予定

スナップエンドウ
移植を嫌うので
紙コップごと 
移植する予定です。


本当は市販に良い物があるのですが
そのまま 植えられる 
「ジフィーポット」
と言うエコポットが売られています。


たぶん
素材は一緒
こちらも紙ですね


お金をかけないで
野菜栽培が基本

その一つ
根っこ付の野菜を買い
再生させる


今回は
根っこ付きのセリを買って
植えてみた
うまく根付いてくれるか
少し 
新しい葉っぱが
出かかっています。



タネまきの話しに
戻りますが

スナップエンドウ
今年はなかなか 
寒くならず 
スナップエンドウのタネをいつ蒔けば良いか
迷っていました。


あまり 
遅いと発芽しないかもしれないし

寒さに耐えさせる 
冬越し
このちょうど良い丈は
10センチ位だそうです。

暖冬で伸び過ぎると
良くない。

遅かったかな~と思っていたけれど
とりあえず 発芽して
ホットしています。

サカタのタネさんだと

秋まきでは早まきするほど越冬中に分枝数が多くなり、開花期も早まりますが、耐寒性が低下し、寒害・凍害を受けやすくなりますので、草丈が10cmほどで越冬するよう、種まき時期を選びましょう。


10センチなんですね

おわりに

今年は
菌ちゃん農法の真似で
他の苗を植える場所が無い

我が家の庭は
プランターは黒いビニールで覆われ

何じゃこれ! 状態です。
恥ずかしい

ステキなガーデンライフはどんどん
遠くなるみたい


野菜とお花が一緒なんて
センスが良くないと
ポタジェガーデンなんて
無理かな~

夢とは程遠い我が家のお庭です。


ご覧いただきありがとうございました。