ecomadonnaの日記

ecomadonnaの日記

コンポストを広めたいとたくらんでいる、紅マドンナ好きな60代の日記です。

今年最初の収穫と【セリ】を栽培して収穫する方法

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

タネから育てる それなりに時間がかかる 育てる方法の提案

昨年 タネから育てて やっと収穫しました。

小松菜と水菜です。
どちらも 
パラパラ撒いて
2ヶ月以上は経ちました。3ヵ月かもしれません。

水菜は「ぶたしゃぶしゃぶ」ポン酢とすりゴマで
夕飯にしました。



冬場に早く育てたい こんな方法はどうだろう?

根っこの付いてる物を植えてみる

茎を植えられる長さを
残して植えてみる

オススメの野菜は 小松菜 ネギ 

これらは
割と根が付きやすいです。

ことし初めて
セリをやってみました。
青々して いい感じです。


セリは
きりたんぽ鍋にかかせない
ですよね

今なら 
根っこつきが
スーパーで買えます

真冬の寒さの中 
まだ 
背丈は短いけど
しっかり 
根付いた感じです。

セリはプランター栽培ですがどうも水を張って育てるようです。冬場で水を入れる?心配なので暖かくなる迄は、水やりを頻繁にしようと思ってます。



数本は水を張ってやってみようかな~

ネットは🐤
鳥が食べちゃいます。
防虫ネットが他の所で使っているので、
朝顔やバタフライピーに使っていたネットで
鳥よけです。

遊び半分で 挑戦していただきたい物


ブロッコリー

キャベツ

芯の所を植えてみると
生えて来ます。

ブロッコリー
水栽培も可能

気温が高いと虫が湧くので注意してください。
しかし
出来ても 
ほんのチョットの収穫です



ecomadonna.hatenablog.com


本格的に収穫したいなら 地植えは強いです。

収穫が終わっても抜かず そのままにしておきます。

株はしっかりしていて 2年やそこらは 
枯れません。収穫後も抜かずにしておきましょう。


邪魔ですよ~

番外編

お正月の寄せ植えに使う
葉ボタン
これらは 
食べられませんが
抜いて捨てないで
翌年に使えます。


一昨年の物です。

春はアブラムシですが

冬場は鳥
めちゃくちゃ食べられます。

鳥🐦に注意 
ネットをかけないと
丸坊主です。

広い心で接しましょう。





話は変わります。

さいたま銘菓???

「彩果の宝石」と言う
ゼリーが あるんですね

年に1度 
福袋みたいな物を売ります。
 
そのセットの
はんなりショコラ

ゼリーに
チョコがコーティングされています。
これが おいしい😋
ワタシはこれ 
大好きです。

数回並んで購入
今年は娘が買ってくれました。

ひとくち食べて 
思わず うふふ!

普通版はフルーツの形と色が目でも楽しめます。

チョット ひとくち
小袋の物をお礼にしたり
可愛いので便利です。
夫とワタシのパート退職時にも使いました。

ホワイトデーにいかがでしょうか