ecomadonnaの日記

ecomadonnaの日記

コンポストを広めたいとたくらんでいる、紅マドンナ好きな60代の日記です。

 コンポスト(キエーロ)にするなら 最適なリンゴ箱 : 木箱 : ありますか? 

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

リンゴ箱でコンポスト



リンゴ箱でコンポストに蓋をしないで、雨ざらしの状態で実験中です。
木箱です。普段は蓋無し
雨が振りそうなら、ビニール袋やシートでカバーをする予定


材料は昨年植えたピーマンやトマトの使い古した土と同量の米ぬかを利用しました。
もちろん水を入れて準備完了
米ぬかや土の量は適当で良いと思います。


置き場所は日当たりが良い南側の庭です。
本当は直射日光が当たらない方が良さそうですが、実験ですから南側の暖かい場所にしました。

入れた生ゴミは、野菜くず コーヒーかす バナナの皮です。

分解の様子は、1週間経っても形が残っていて寒さのせいで進みません。

雨が降りそうな時だけ、ふたをする予定でしたが、うっかりして、ビチャビチヤになってしまいました。

コンポストはビチャビチャの水分量が一番良くないのです。

虫が発生するからです。
でも

冬なので心配は要らないと思います。


次の日は晴れ 日当たりが良い場所が幸いしました。

木箱なので、かなり水はけが良いです。

雨や雪でびっしょりになっても、コンポストに最適な、握りれるけれど触ると崩れる位(60%)です。


もしかしたら

リンゴ箱はコンポストに最適なのかもしれません。


通気性が抜群だからです。


野菜くずをいれて、なかなか分解が進まなかったですが
雨で水浸しになったおかげで、意外と野菜くずは消えていました。

水分は必要ですね

今の時期なら虫が湧く心配は無いと判断して実験中です。



一番最初に始めたコンポスト段ボール箱です。

軒下に置いて、基材は黒土です。
米ぬかは入れていません
段ボールコンポストは湿ってきて、すぐに壊れてしまい苦戦しました。
設置場所が重要です。

今回の木箱のコンポストは春までの実験です。

台所の段ボールコンポストと同時進行で行います。

木箱のある人はコンポストに最適かも???????


ちなみにこのリンゴ箱は、メルカリで購入

とは言っても、無料なんです!

1個300円で出品されていたのですが、実家に行く途中の出品者でした。

取りに来てくれる人は300円でした。

お墓参りの途中でしたので、購入したところ!
無料でよいです。

え!

そんな悪いですよ~

結局無料でいただきました。
お礼に果物を渡した気がします。

メルカリってすごい!  と言うか!その方が太っ腹なんですよね!

メルカリってご縁も楽しいですよ!

納豆菌を出品したら、納豆の事教えて貰えたりしました。
怖がらずに、挑戦?して見てください。


ecomadonna.hatenablog.com


そして もちろん 皆さんもぜひ コンポストやってみてくださいね。
気温が低い今なら、虫の心配は無いと思います。

外にハエが飛んでいる季節は、卵を産み付けられる

基本的に卵を産み付けられなければ虫の心配はありません。


ecomadonna.hatenablog.com



キエーロはコンポストと同じ 結局生ごみを土の中で消滅させること

容器を用意

衣装箱 プランター なんでも良い

材料

黒土 または庭土 使い古しの土

使い方

穴を掘って、土の中に生ごみを入れて乾いた土を被せておくだけ

鳥や猫に荒らされないように深く埋める事

容器は何でもよいけれど、リンゴ箱は良いと思う

通気性が良い

反りかえる事もあるが、日陰で乾燥させることで元に戻る

安価

早く分解させるなら、発酵促進剤を使うと便利 生ごみだけでなくて、枯れたお花の茎なども分解させるものがある

カルスと言って、生ごみや枯れた植物をたい肥化? 土に戻す商品です。
気になるけれど....
高い!

ホームセンターに置いてないのが、残念です。(最近はあるみたいです。)




時間はかかるけれど
お金がかからない今のやり方で土壌改良を目指します。

土に埋めるだけで、コバエやにおいのストレスが減ります。

ぜひ やってみてくださいね。

ご覧いただきありがとうございました。