ecomadonnaの日記

ecomadonnaの日記

コンポストを広めたいとたくらんでいる、紅マドンナ好きな60代の日記です。

便利なキッチングッズ!サラダスピナーの魅力

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

 

毎日 暑いですね

この暑さ 

 

煮物野菜を食べる回数が減って

反対に さっぱり系 生サラダを

食べる事が増えてきました。

 

いつも水ぽいサラダ iwakiのサラダスピナーで解決

しっかり 水切りしていない

 

やっぱり

美味しく食べたい。

それも

手間をかけないで

 

そうなると

生野菜の水切りが早い

サラダスピナー

買っちゃいました。

 

 

 

生サラダはしっかりと水きりすると

ドレッシングが絡みやすくなり

美味しくなりますね

もっと 早く買えば良かったです。

これを買ってから

水切りされているレタスが

いつでも、食べられる状態で

冷蔵庫にストックされているので、とっても 便利です。

 

サラダの回数が増えました。

 


f:id:ecomadonna:20230816094737j:image

 

レタスの水切り 

100cc位 水切りできました。 

中くらいサイズ 半分位入ってます。

 

サラダスピナー 調べてみると

値段はかなり安いものから高い物

かなり差があります。 

 

サイズも

2人分 4から5人用など

大きめがいいか 食べきり良いか

悩みました。

 

我が家は2人暮らしですが

ストックできるので、大きめにしました。

 

素材は3種類

樹脂 耐熱ガラス ステンレス 

 

最初は樹脂製の安い物でも

いいかなと思いました。

 

樹脂は傷が付いたり

黄ばみが出そうなので

ガラス製やステンレス製の方が

長く使えると思い 

結局

ガラス製にしました。

ガラス容器 好きなんです。

 

構造的には、どれも一緒

遠心力を使って素早く 野菜を水切りするのが

サラダスピナー

 

サラダだけではなく

野菜炒め用の野菜にも、使って使ってください。

シャキッとできます。

 

回す方法は3通り

  • ハンドル型     手でまわすタイプです
  • プッシュタイプ
  • レバータイプです

 

ハンドルタイプは

フタについたハンドルを回して

回転させる。1番多いタイプ

 

レバータイプは

フタについたレバーを動かして 

ザルを回転させるそうです。

レバータイプは知りませんでした。

収納しやすいそうです。

 

プッシュタイプ 

ボタンを押すので力が要らない

しかし

回転させる時間が長いと

回転が止まる迄

待たないといけないそうです。

途中で止める

停止機能が有る物を選んだ方が

使いやすそうですね

 

ところが電動式があった。

こちらは商品説明からいただきました。

「押すだけ!両手を解放」市販のハンドル式やプッシュ式は使うと意外に手が疲れます。本製品はボタンを押すだけで、あっという間に水切りです。電動で水を振り、伝統的な手回しとプッシュプル式脱水器に別れを告げ、両手を解放して、脱水と同時に他のことをすることができるようにします。

 

 

ネットで色々調べてみると

反対に

選ぶ基準が有りすぎて困りました。

実店舗の方がはやいかも

 

悩んだけれど

イワキ

 

iwakiに決めました。

 

イワキは真空容器を持ってます。

味噌󠄀の保存や野菜の保存など

便利です。

自分的に信頼できるメーカーなのと

このガラス容器好きです。

このメーカーに決めた理由

  1. 耐熱ガラス容器なので、レンジで使える
  2. ガラス容器が好き
  3. 壊れても、部品の買い替えが全部できる
  4. テーブルに出しても、見栄えが良い
  5. 価格

 

結局買ったのは ハンドルを回すタイプ

ヤフーショッピングで購入

 

ペイペイ払いで約3300円

少しだけ 後から

ペイペイ Point 還元

口コミをかなり調べました。

ある程度

イワキと決めて、口コミ検索しました。

 

口コミと自分の使い勝手

ハンドル

買ったサラダスピナー

ハンドルタイプ

 

何回か回して

水切れの様子をみて

足りなければ 

回し直しています。

 

IWAKIの口コミでは、ハンドルが回しにくいとありました。

 

使ってみて 最初少し重い感じ

 

野菜を沢山入れると 特に感じます。

あたりまえでした。

入れ過ぎは注意です。

 

●最初の回し始めが特に重く感じた。

 

●最初力がいる 

 

安定性は?

 

容器の下に台ふきんを敷いて

固定させれば 安定します。

多少 力はいります。

 

ワタシは ハンドルについては

特に 

問題はありませんでした。

 

もっと手軽に使いたいなら、プッシュボタン式の方が良い

 

確かに 押さえたり 回したり

力がいります。

力のない方は お年寄りは

ボタンタイプの方がおすすめ

ちなみに

イワキは有りません

 

OXOサラダスピナー

プッシュタイプ 人気があります。

 

片手でノブを押すだけで

かごが回転するタイプ

ガラス ステンレスもあります

 

 

見栄え良し 使い勝手が良さそう

お値段がちょっと高めです。

 

 

耐熱ガラス容器の口コミ

購入者のほとんどの人が

耐熱ガラス容器で決めている

 

ワタシもイワキに決めた

1番の理由は

耐熱ガラス容器だったから 

 

耐熱ガラス容器なのでレンジで使えるのが良い

オーブンも使える

 

家庭用オーブン

300から350℃で問題なく使える

 

レンジ 

オーブン 

オーブントースター

電子レンジ調理できる

 

オーブンは使わないけれど、レンジは便利

茹でなくて良い これがいい

レンジでチンして

お湯を沸かさず 茹で無いで済む

レンジでチンするならコレ

 

ナムルのもやし

 

もやしをレンジでチンして

水切りできる。

 

ブロッコリーをレンジでチンして

水きりすれば、美味しくなる

カリフラワーなんかもいいですね

 

ブロコッコリーもカリフラワーも

茹でると、結構水分が残っています。

その後

回転させて 水切りをすれば

カンタンでおいしいです。

 

にんじんシリシリ

レンジでチンしたら

水切りが

ボールをそのまま使える

ザルも一緒にレンジで使えます。

 

生野菜だけでなくて

茹で野菜も使えるので便利です

 

葉っぱ物はそれほどでも無い

 

小松菜をレンジでチンして

水切りをしてみました。

さほど 

水切りにはなりませんでした。

手で絞った方が良さそうです。

 

口コミサイズが大きいについて

サイズ

幅24.5センチ

奥行24.5センチ

高さ15センチ

 

重さ1300g

満水容量 2.7L

たしかに、大きめです。

 

どんぶりと比べてみました。

 

どんぶり  サラダスピナー
f:id:ecomadonna:20230816093038j:image

 

大きいけれど 便利です。

 

多めに作れば良い 反対に便利

2回〜3回  

お昼の

目玉焼きの横に付け足したり

チョコチョコ使える

 

便利です。

 

ボール+ザル+保存用蓋

これで

冷蔵庫に入れています。

 

我が家の冷蔵庫は大きめなので問題なし

 

鍋をそのままいれちゃえるタイプ

小麦粉とか保存用に大きめにしました。

 

大きめタイプの冷蔵庫なら

ボールごと保存して便利に使える

 

冷蔵庫は2人暮らしだけど

大きめにして良かった。

517リットル 三菱です。

 

ザルはボールに入れたまま

野菜を入れたボールに付属のフタをして

冷蔵庫に入れて置きます。

 

残りの回転軸と

ハンドルつきフタだけ収納

フタはなるべく 立てかけて

乾かして置きます。

 

冷蔵庫に入れない時は

出しっぱなしです。

 

このフタがレンジカバーと言う名前

 

レンジカバーをすれば

サランラップなし

 

材質 ポリプロピレン

耐熱温度 140℃

 


f:id:ecomadonna:20230816094557j:image

 

 

ホームページによると

臭いや塩分に強い

 

本体は耐熱ガラス製なので、

梅干やレモンのスライスなど、酸や塩分の強い食品を入れても変色しません

 

カレーやケチャップ料理などの色や匂い移りもありません

 

酸や塩分に強いので、マリネや下ごしらえにも向いています

 

容器がガラス製なので 

酸や色移りの心配が無いのはいいですよね

 

ほかにも

ボールは泡たてとか、普通の料理に使えるので便利

 

ガラス製だから割れる

壊れた場合の補充について 

前にも書いたけれど、全部買い替え可能

 

買い替え可能なのがいいところ これも決めた理由のひとつ

K345SS用  全て税込価格

 

 

壊れても安心ですね

ハンドルについて

スピナーカバーは隙間があるので

ここに 

小さく切った野菜が入り込む

 

ワタシも

小さく切ったパプリカが回したら

そこに入ってしまいました。

それは

カンタンに取れました。

 

キャベツの千切りは

良く入るらしいです。

そして取りにくい

 

キャベツの千切り

ワタシはスライサーを使って切り

その後 水切りしました。

隙間に入り込む事はありませんでした。

 

POINT

ワタシの場合ですが

キャベツの千切り

スライサーを使ってからやってみたら

おいしい😋

レタスよりキャベツが活躍しそう

ダイエットに最高

 

もし

隙間に野菜が入ってしまったら

回転板は外せます。

 

口コミでハンドルの所が洗えないのが不満と言う口コミ

ハンドルとは回す取っ手のこと

黒い所です。

 

素材 エラストマー

耐熱温度 100℃

 

口コミの人の話だと

水切りの際の回す取手の黒の部分は分解出来ませんでした。
洗うと隙間から洗剤の泡が出てくるので、隙間に水を入れて綺麗に洗わなければいけないです

 

わたしは水道水ですすぐだけですので

気になりません。

 

ただ 完全に分解出来ないと

カビが生えるかも

ちょっと 心配

期になったら

キッチンハイターを使えば

いいかな~と思いました。

問題なのは 回転板の取り外しと取り付け

回転板の外し方

穴に指をかける

回転板の、穴に指を引っ掛け

手前に引いてはずす。

回転板の取り付けかた

穴の長い方を横にした状態にする

爪を左右の目にした状態にして

取り付ける

 

注意

回転板は6個の突起があるほうが

表側 バスケット側です。

これが何となく 華奢なんです。

壊しそうで

外したく無いと感じます。

 

外して洗わなくても大丈夫

って事にして

外ずさない事にしました。

 

スピナーカバー買う時にこの部分がこんなに小さくて、きゃしゃとは思わなかった。

回転板を外すのも取り付けも

面倒そうです。

 

壊れると口コミがありました。

黒いポッチみたいな物

小さい

下手に取り外しするとかけてしまいそうです。

 

通販で買う 落とし穴でしたね 

 

今回はブログのために外して

壊す

ワタシならありそうなので

取り外ししたら 追記します。

ゴメンナサイ

使う時の注意点 再度 しおりより

ザルの下にスピナーを取り付けますが、軸にはめること

回転軸というのは ボールの下に置き

その上にバスケットを置いて 回転させる物です。

 

回転板軸

材質 ポリプロピレン

耐熱温度 120℃

 

 

ボールの下に濡れたふきんなど置いて使う

これは スピナーが回転中 ボウルが安定しないから

 

使う時は手で押さえ

回転が止まる迄

放さない

 

注意

レンジでカラメルソースは作れない

作るかな?

 

注意 食洗機では全部洗えない

回転させる部品は食洗機では洗えない

 

ハンドルのついたスピナーカバーのこと

 

 

使ってみての感想

 

買って良かった POINT 

 

ガラスのボールなので

テーブルにそのまま出しても

見ばえがよい

 

茹でた野菜を水切りして

野菜炒めにつかうと

おいしい

例えば ゴーヤ ブロコリー

 

POINT

容器はガラス製なので重い?

 

少し重いけど、気にならない

 

しっかり押さえたり 回す時に

力はいると思う。

でも 初めて買ったサラダスピナーなので、みんなこんな物かと思ってます。

 

もっと 力がなくなったら ボタンタイプですね

まだまだ 大丈夫ですが

 

まとめに

総合して感じたことは

サラダは水切りしたほうが

おいしくなる。

 

手軽に使えるサラダスピナー

あるとよいキッチングッズ

 

結論 買って良かった。

 

ご覧いただきありがとうございました。