ecomadonnaの日記

ecomadonnaの日記

コンポストを広めたいとたくらんでいる、紅マドンナ好きな60代の日記です。

時短料理におすすめ!アイリスオーヤマの電気圧力鍋で炊く美味しいご飯

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

 

 

電気圧力鍋 もっと早く買えば良かったと言う 「口コミ」が多い

 

私もそう思いました。

放ったらかしで良い これが最高に楽ちんですね

手羽なんて、最高 

柔らかく骨離れが良い

時短料理にならないと言う人もいます。

たしかに

チャチャっと作り 直ぐ食べる

こんなひとは、待つのが煩わしい

 

でも

空いてる時間や夜に仕込んで

1品を作りおきしていたら、これも時短になる?

メニューが広がる

野菜不足もなくなる。

 

手羽

大量にポン酢と一緒に煮て

常備すれば お弁当 おかずにバッチリ

 

根菜をゆでて置く 又は無水料理

味噌汁に直ぐ使える 

そのまま

マヨネーズを付けて

温野菜サラダにする

 

作り置き素材の豆

 

大豆やインゲン豆を煮て置いて

スープ サラダに使う

調理済の水煮ダイスなんかを 買うよりも 栄養も有り おサイフにも優しいです。

個人的にはメリットがたくさん

 

調理は最高なんだけれど 

なるべく 

家電を増やしたくないと思いきや

 

意外と炊飯もいけちゃいました。

 

 

炊飯器の代わりになる?

お米も美味しいのか

やってみました。

 

アイリスオーヤマ電気圧力鍋で3合の米を炊いてみた

 

手動と自動メニューがあります。

自動は白米を選んで炊飯するだけ

取り扱い説明書によると

1時間10分かかります。

 

ワタシが炊く方法は

手動の圧力 密封で炊く方法

 

手動で炊飯した方がおいしい

 

自動は口コミでは、電気圧力鍋で自動炊飯は、美味しく無い

結構 そんな口コミが多い

 

おコメは失敗したくない!

手動でやってみる事にしました。

 

今回は2回目

1度目は、慌ててしまいセットミス

 

蓋に隙間を作ってしまい

途中 エラーが発生

焦った

失敗?と思いきや

なぜか 

モチモチで美味しく食べられました。

 

今回は前回を超えられる?

 

この炊飯方法は

ブログで見つけた記事を参考にしました。

 

では 操作方法

 

①米を洗い 浸さないで セット

 

カンタンでいいですね

いつも 浸さないで 直ぐ炊いていますが、まったく問題なし

 

 

 

前回は本体と蓋に隙間ができていた。

この状態でスタートを

押してしまいました。

これでも 調理できるんですね

 

蓋の厚みの圧力のおかげ??

 

②スライドさせて三角を合わせる

 

三角の矢印を閉まる

合わせておかないと

エラーになる

吹きこぼれる

当たり前だけど 隙間がないこと

 

ポイント

 

蓋をして、閉めるの三角にスライドさせる

この場合

蓋 両方の取手上から軽く抑えて

回して見た

プシュっと音がして

圧力がかかるように思いました。

 

 

 

圧力は密封にする

ツマミを密封の所に回す

 

密封は置き場所に困らない

 

圧力鍋を置いてある食器棚は

真ん中にレンジが置けるタイプの物

 

食器があるから湯気がかかるのが 

心配だったんですよね

 

ツマミを密封にすると 蒸気があまりでない

 

全くでない訳でも無いけど

最初だけ 数秒?

 

これは

最初は赤いピンの中の水が溜まっているせいかな

 

少しだけど 蒸気がでます。

最初だけ蒸気が出るので

上の食器などに それほど 

影響なさそう

 

排気で調理は場所を変えないといけない

 

蒸し料理などの場合は排気なので、蒸気が出る

場所を変えないといけない。

普段は食器棚に置いて

排気調理の時だけ、床に置いて調理する事にしました。

 

操作続きです。

手動メニューを押して 時間設定を5分

 

4分でも良さそう

4分と少なくすれば 硬めに出来る?

3回目は4分 

水は少なめにしました。

この方が好きです。

 

ブログの人を参考にしてみました。

 

この方は無洗米なので すこし 固く炊けそうです。

 

 

5分 005となります。

 

調理スタートボタンを押す

 

出来上がりまでと書いてある

横の時計に 時間が表示される

 

50分と出ました。

 

 

その後

圧力調理中のボタンが

赤く点滅

 

41分頃から圧力がかかり 

赤いピンが上がる

 

ゴーって感じの音がしてきました

ちょっと 怖いです

 

今のところ

湯気は出ていません

 

その後も湯気は出ない

 

10分以上経つと

音は完全になくなり

静かになりました

マイマーが点滅しながら 時間が経過

 

このまま

時間がゼロになるまで点滅するようです。

 

圧力鍋のピンは上がっています。

 

ピンが下がらないと 

開けてはいけません。

 

見ていても変わりそうに無いので

離れました。

 

調理が終わるとブザーが鳴ります。

 

残り23分になり 

重りの赤いピンが下がりました。

圧力調理終了なの ??

蒸しに入るようです。

 

赤いピンが持ち上がっている写真 

最初は良く分からなかったけど

しっかり 上のピンが昇ります。

 

 

ブサーはなりません。

後 22分となりました。

 

待ちます   

22分経ってから  ブザーがなって終了

 

ブザーが鳴ったら、すぐに蓋開けすることにしてます

ごはんが柔らかくなり過ぎないように、私はすぐにふたを開けてかき混ぜます。

食べる分だけ 残し タッパー入れて冷蔵庫で保存

食べる前にレンジでチン

 

 

出来上がりはモチモチご飯

 

モチモチ感のあるご飯です。

炊飯器のシャキッとしたのとは違い

もちもちです。

もち米を炊いた感じです。

 

ワタシは

このモチモチのご飯も美味しいと感じましたが

あのシャキッとした米の食感の方が、好きです。

 

なので まだ

炊飯器が捨てられないです。

電気圧力鍋で、手動で炊くと約50分

 

炊飯器でも時間は変わらないですね

 

日立の我が家の 炊飯器で早焚きにすると36分です。 

圧力鍋のごはんと同様に、美味しい

どっちも 同じく 炊ける

しかし 炊飯器は米を浸してから

炊かないと、芯が残って固いです。

悩ましい 炊飯器 処分?

 

 

ガスの圧力鍋に比べると遅い

ガスだったら、急ぐ時は水の中に入れたりして

圧力を抜けます。

 

電気圧力鍋も、ピンが下がればふたを開けてもいいのかな・・・・

 

これをやってみた ピンが下がっている状態で早めに電源を切ってみた

ブザーは鳴らないけれど

圧力ピンが下がっているのを確認できたので

終了 16分前に開けてみた。

炊きたては とっても おいしい😋

と思ったけど

やっぱり

硬すぎた

芯があるように感じた

 

蒸らしはきちんと時間を守った方がいい

 

次は3分炊飯? チョット勇気が要ります。 

 

 

ワタシ的に 圧力鍋を購入して 良かったと思うこと

 

  1. 炊飯器は要らなさそう ご飯も美味しく炊ける
  2. 大豆が吹きこぼれ無いで作れた事

  放ったらかしで良い

 

これが 特に嬉しいです。

ガス用の2.5Lの鍋だったので 

小さかったんですよね

300gの乾燥大豆は

吹きこぼれたり ストレスでした。

 

納豆も簡単に作れます。

 

低温調理器としての機能もあるので、下の記事の様なものも簡単です。

ecomadonna.hatenablog.com

 

さすがに納豆はつくれないですよね 臭いが心配

 

 

ecomadonna.hatenablog.com

 

 

このモチモチご飯は 冷めても美味しい

 

こはんは冷めていたほうが

ダイエット効果があるそうなので

常温で食べるのもありですね

 

写真が炊きたてのご飯 

ピカピカです。

おコメは粒が小さめなものです。

 

 

ワタシが買った電気圧力鍋は アイリスオーヤマ

買った機種は PC-MA3です

 

釜自体は薄いです

炊飯器の釜の薄い版みたい

容量は 結構 たくさん入ります。

 

サイズは自分が持っている炊飯器より

ちょっと 小さめ 古い物で【HITACHI】5合炊きです。

 

4リットルにしないで 

良かったです。

夫婦2人ならば これで充分

 

困った事

1つ目は

蓋に湯気の水がたまり

蓋を外して、横にすると

水が

バシャ〰とこぼれちゃう事です。

たぶん パッキンの所に溜まるんだと思います。

 

気を付けて蓋を外して 流し迄移動

これは 改良して欲しい

最後に鍋の蓋を並行にして

流しに持って行かないと

これは まだ 慣れ無い

要注意

 

これ 解決しました

同じ機種の動画で発見

水滴を鍋に入れちゃえばいいんですね

 

動画の人

蓋を外す前に

蓋をななめにして

鍋に 水滴を入れてました。

チョット 笑っちゃいました。

頭いいです。

 

2つ目

口コミだと 長く使っていると

白いご飯やデザートを作ると

臭いが移るらしいです。

 

まだ 実感は無いですが

最近 

ゴボウを使った料理が多いのですが

パッキンが臭う

 

対処方法として

釜やパッキンを変えて

調理する人もいます。

 

今のところ 大丈夫

白いご飯に匂いが移るのは

困ります。

様子を見て 買い足しですね。

ご飯はホント 美味しく炊けます。

 

ヨーグルトメーカーは要らない?

 

タニカのヨーグルトメーカーを買って

ヨーグルト 玉ねぎ麹とか作れます。

たしか 14000円位はした気がします。

 

この圧力鍋ならば ヨーグルトも塩麹

甘酒など作れます。

 

納豆や玉ねぎ麹は匂いが移るから

使えないけど

釜を2つ用意すれば可能かな

 

電気圧力鍋は思った以上に

買って良かった家電ですね

 

ご覧いただきありがとうございました。