芝を刈ったら、ゴミ袋に入れる
あら 物体ない
極暑の夏は、刈り取った芝を捨てない
刈り取った芝の活用方法
捨てずに活用しませんか
ひらめきました。
マルチングとして使える!
[チップ] [わら] の代わりに使えます。
これからは、芝刈りの季節ですね
こんなにも 暑い日々
バラや野菜の根元に敷いて
乾燥予防に使いましょう
暑くて
芝刈したら 枯れてしまいそう
芝を刈る長さ、大事みたいです。
軸枯れと言って
芝の葉っぱだけではなく、芝の生長点まで刈ってしまうために
芝が枯れてしまうそうです。
軸刈りとは
芝って
軸刈りって言って
成長点まで刈り取ると
枯れる原因になるらしいです。
芝刈りをしたら、芝が茶色くなった
これが 軸刈りしたから?
芝生は
葉っぱだけでなくて、茎も成長しているそうです。
我が家の芝も刈りの後
茶色になっていたことあります。
そんなものと思っていました。
芝を刈る時の注意ってある
軸枯れを防ぐ
近所に
芝の手入れをして、
きれいにしている方がいます。
でも
むずかしいですよね
芝は手間がかかります。
手をかけない かけたく無いなら
軸刈りをすると枯れてしまうので、あまり手入れをしない我が家ならば
今の状態の芝の長さをみる
芝全体の長さに対して
上から3分の1までにする
ネットで調べていくと、
この軸刈りが芝を枯らすようです。
勉強になりました。
問題は成長点ってよくわからないです
芝刈りの時に
観察してみたいと思います。
そして
芝について調べてみたら
刈り取った芝が残っていると、
病気の原因になると知りました。
ワタシの場合
刈り取った芝は堆肥にしていました。
堆肥愛が強い私は
なんでも
これは 堆肥化できる?
そう思ってしまうようになりました。
なので
刈った芝もたい肥にしていました。
数年前から
芝生を刈ったら、袋に入れて保存
堆肥にしています。
かなり 時間がかかります。
一年? もっとかな~
水も時々入れて、お日様に当てていました。
どうも
他に落ち葉なども入れないと
堆肥化しないと他の方の記事でしりました。
芝だけでは堆肥になりにくい
そう言えば
なかなか
袋のままにしていて
いつまでも変わらないので
コンポストの中に入れました。
土や生ゴミ 落ち葉が入っているコンポストの中に、芝を入れたのは正解だった
それでも
かなりの時間がかかり
遅いんだなぁ!
分解しにくい!と思ってました。
今回
いつもの
ふとした思いつき
わらのように使ってみたらどお?
農家さんの畑を見ていると
藁科が敷いてあります。
多分 乾燥防止 土の温度調節
真夏の太陽に、野菜やお花がしんなり
地面の上にかけて、乾燥防止をしたい
もみがらは売ってますが
見かけません
私もわらが欲しい
一時
米の苗を調べた事があります。
小学生の勉強に、米作りセット
稲作セットみたいな物があるんですね~
話しがそれました。
わらの漉き込みの注意点があるらしいです。
稲わら等を分解する土壌微生物は、地温が15℃以上で活動が盛んになります。秋のすき込みは地温の高い10月末までに行いましょう。
すき込みの深さは、作業効率や酸素の供給を考慮して、5~10cm程度の「浅うち」にしましょう。
コンポストを薦めるワタシ
土壌微生物は地温が15度以上で活動する
すき込みの深さも、あるらしいです。
酸素の供給を考慮して、5~10センチ
もう一つ必要なのは
酸素ですね~
地温と酸素
コンポストも米ぬかとか、カロリーの高い物をいれると良い
↓
コンポストの基材(地温)を高くする
これが微生物の発酵を促進させるために大事ですね
酸素を入れる → これは、コンポストをかき混ぜる
微生物を育てるのに必要なことは、一緒でした
藁のかわりに、芝を使ってマルチングしてみました。植木鉢の茶色の物が芝です。
左側のはち
バラです
病気みたいなので 枝を切りました。
うどん粉病?みたいです。
ベニカX ネクストスプレー
速攻持続 雨に強い
これが決め手で購入
スナップエンドウ バラの鉢に使ってみました。
マルチングの効果になると思います。
- 乾燥から防げる
- コガネ虫に卵を産みつけられにくくなりそう
- 泥はねをなくして、黒星病対策
肥料にもなる芝生
ちえとく
捨て済み再利用!刈った芝生の5つの使い道
刈り芝は貴重な窒素源なので、それを利用して自作の液体肥料を作ることができます。
目安としては、刈り草1kgに対して約10リットルの水が必要です。
暖かい場所で14日間、ゆるく蓋をして放置し、1日に数回かき混ぜながら、発酵させます。
混合物から泡が立ち上がらなくなった時点で発酵終了です。
芝生肥料は、成長期の植物のみに使用し、花が咲いている植物には使用しないようにしてください。
窒素は、葉の形成と新芽の成長を促進しますが、花の成長は促進しないためです
肥料になるなんてすごいですね
ほかにも
★レイズベットの下に敷いて、土の量を減らす
これは、私も地面のコンポストの時にしました。下に敷くと、土の量が少なくて済みますよ
★動物のえさ
やっぱり ゴミとしてだすなら
堆肥やマルチングに使うのがいいですよね
だって 無料ですからね
ゴミニ出すなら
マルチングで使ったほうが
絶対 お得
まとめにかえて
どうでしょうか?
わらの代わりに
刈り取った 芝
良いと思った方 お試しを!
ごみも減る
手間も減る
袋に入れて保存する
又は乾燥させてから、保存する
かんたんですよね
ご覧いただきありがとうございました。